2004年度 過去の放送内容 BNUメールマガジン・バックナンバー

**************************************************
♪ようこそBOUSAIカフェ!番組レポート(2004-07-17)♪
**************************************************

今日7月17日(土)のパーソナリティーは、
FMきららの伊藤りかさん。
ゲストは、中国電力宇部営業所長の蔵重三男さんと
漫画家のうえだのぶさん。
ナビゲーターは、BNUの射場さん(山口RB)でした。


中国電力宇部営業所長の蔵重三男さん(左)と漫画家のうえだのぶさん(右)。

今日のテーマは、「災害時に電力を守る」です。

まず、最初は、防災に関する取り組みについて。。。

電力というものは、ライフラインの源で停電になると大変困るので、
当社なりに対策をとっています。(蔵重さん)

先日(15日)の雷について。。。§(></)/§カミナリ

先日の雷はひどかったですね。すごい音でしたね。(伊藤さん)

雷が向かってくるという情報は、入ってくるけれども、
強さやどこに落ちるといったことは
分からないのでたいへん困ります。(蔵重さん)

雷がきたら、すぐにパソコン、クーラー、テレビの電源を抜きますよ。
親戚の家のテレビに雷が落ちたことがあるので・・・(うえださん)

昔、山登りをやってたんですけど、雷が上からではなくて横から来るんです。
テントの中が明るくなって怖かったです。
(雷がひどかった15日は)ちょうど飛行機の中にいたので、
ぜんぜん雷の気配はなくて、なにも見えなかったです。(射場さん)

過去の被害について。。。

平成3年の台風19号のときがたいへんな被害でした。
風がとてもひどく、カゼ台風だったので、
台風の最中の停電と台風がすぎた後の停電。
すぎた後の停電は、海の塩が原因で、塩害によるものでした。(蔵重さん)

電気に頼った生活をしているので、大変ですよね。
夏は、雷とか台風とかありますが、特に、今年は台風が
多いみたいですが、心配されてませんか?(伊藤さん)

今年は、台風が多いので心配しているところです。(蔵重さん)

ここから、うえださんの漫画のはなし。。。

うえださんは、宇部生まれの宇部育ちで、
現在「こっこクラブ」などで漫画を書かれています。
詳しくは、うえだのぶさんのHPを見てみてください。
http://www.c-able.ne.jp/~abareinu/nobuTOP.html

小さい子どもとか、気が付いたら、見てますね。
1歳とか1歳5ヶ月とか書き分けないといけないし。
まわりにあるものとか、よく見てます。
読者の方のお便りをもとに漫画を書くこともあります。(うえださん)

防災の内容も漫画にされることはあるのですか。(伊藤さん)

(読者の方からのお便りで)台風のときに外に
出られなくなったというのも書いたこともあります。(うえださん)

災害に関する知識は、日頃から必要だし大切なので、
一人一人が気をつけなければいけませんね。(伊藤さん)

ここで、再び蔵重さん。

災害時の備え、対応について。。。

宇部市を中心に1市3町に電力を供給しています。
供給人口・・・・・約17万8,000人
世帯数・・・・・・・約11万3,000人
電柱本数・・・・・約4万4,400本
電線の長さ・・・約2,300 km(1本1本だとその3倍くらい)
トランスの数・・約2万2,200個、を守っています。(蔵重さん)

台風が来そうなときは、即応できるように備えています。
警戒し、情報収集をします。
接近してくるときは、所員の呼び出しをします。
電気が止まったときは、自動的にどこが止まったかが分かるので
所員を現地へ向かわせます。(蔵重さん)

台風が通り過ぎるまでは、待つのですが、
電柱の点検をして、悪い箇所を見つけて
工事箇所を工事部隊に引き継ぎます。(蔵重さん)

今回の雷では5ヶ所が被害にあったのですが、
お客様からの通報があったので、
(工事箇所の判明が)以外と早かったんです。
電線が切れていたり、電線の上で大きな音がした時は、
最寄の営業所に連絡をしてもらえると助かります。(蔵重さん)

「電気まだ?」という電話よりも「電線が切れている」とかいう電話は
復旧を早めるんですね。(伊藤さん)

災害時の備えと注意。。。

備えとか注意というよりは、お客様へのお願いになりますが、
懐中電灯や情報収集のための携帯ラジオを備えておいてください。
電池の点検は忘れずに。(蔵重さん)

携帯ラジオ持ってるんですけど・・・電池が入ってないです・・・(うえださん)

防災ネットワークの方で手廻し式のラジオとか扱ってます。(射場さん)

家のまわりの物が飛ばないかどうか点検してください。
ビニルとかトタンなど風で飛んだ物で電線が切れたりしますし、
とても危険です。(蔵重さん)

街路樹など危険物が電線に近寄っているときは、
中電まで連絡をお願いします。(蔵重さん)

雷が落ちたら電線は切れるものなのですか?(射場さん)

稀なんですが、切れた電線は、たいへん危険ですので、
絶対に触らないようにしてください。(蔵重さん)

ここで中電さんからプレゼントがあります。
アッカリーのハンドタオル、ミニうちわ、シャープペンシルです。
こちらをセットで先着5名様にプレゼントします。
ほしい方はFMきららまで取りにいらしてください。先着です。(伊藤さん)

中国電力のHP
http://www.energia.co.jp/index.html
(停電時の対処方法や災害時に注意することなども掲載されています。)

中国電力宇部営業所
http://www.energia.co.jp/st/yama/ei_ube.html

以上、ようこそBOUSAIカフェ!番組レポート(2004-07-17)でした。