2004年度 過去の放送内容 BNUメールマガジン・バックナンバー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
台風シーズンの訪れとともに、台風による
暴風、大雨、高潮などの被害が心配される時期となりました。
宇部市から委託を受けてBNUが行っている防災意識啓発事業の一環で、
9月1日(水)〜9月30日(木)の1ヶ月間、
風水害に関する啓発CMを放送しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎放送局
FMきらら(80.4MHz)
http://www.kirara804.com/
◎放送期間
平成16年9月1日(水)〜9月30日(木)(計30回)
◎放送時間
月・水・金/8:55〜9:00の間に1回
火・木 /16:55〜17:00の間に1回
土 /10:00〜10:55の間に1回
日 /16:00〜16:55の間に1回
◎CM内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
防災ネットワークうべR20秒CM
「台風がやってくる 〜風水害に備えて〜」編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供/ パパ、台風で一番心配なことは?
パパ/ 暴風、大雨、それから高潮が心配だなぁ。
ママ/ 平成11年の18号台風もひどかったけど、
昭和17年の周防灘台風では、この宇部でも
約300人の人が亡くなる大水害だったそうよ。
子供/ えーっ!!宇部であったの?
パパ/ みんなで、避難場所の確認をしておかないといけないな。
Na/ 災害に遭わないためにも、早めの避難を心がけましょう。
あなたとあなたの大切な人の命を守るため。
宇部市からのお知らせでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ぜひ、聞いてみてください!!
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
先日、日本を縦断し、九州・四国・中国地方を中心に
大変な被害をもたらした台風16号の被害が心配されます。
今年は、台風の当たり年のようで、今日(9月1日)現在で
早くも6個(最多タイ記録)の台風が日本に上陸しています。
6個の台風が上陸したのは、過去に90、93年の2回ありますが、
90年は11月、93年は9月に6個目が上陸しているので、
今年はかなりハイペースなようです。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
≪災害に備えよう≫
9月1日は「防災の日」
8月30日〜9月5日は「防災週間」
≪災害に遭わないために≫
◎ラジオやテレビ等で、最新の気象情報を入手しましょう。
・下関地方気象台発表の気象情報・・・177
携帯電話からは、知りたい地域の市外局番+177
例えば、宇部市の場合は、「0836177」
・宇部港潮位テレホンサービス・・・22-0200
・災害情報案内・・・・・・・・・・・・・・・32-9999
・停電情報案内・・・・・・・・・・・・・・・0120-444847
・災害伝言ダイヤル(大災害時のみ)・・・171
・防災情報FMきらら周波数・・・・・・80.4MHz
宇部市/気象情報
http://www.city.ube.yamaguchi.jp/weather/index.html
防災・災害情報の共有や迅速な伝達を図るための
防災市民メーリングリスト
http://www.city.ube.yamaguchi.jp/benri/bousai.html
宇部市消防本部/こんな時どうする?大雨・台風に備えて!!
http://www.city.ube.yamaguchi.jp/shoubou/dousuru/oame-1.htm
気象庁/台風情報
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/typh/typh.all.html
国土交通省 防災情報提供センター/リアルタイムレーダー
http://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
◎強風で飛びそうな物(植木鉢や物干し竿等)は片付けましょう。
◎非常持出品を準備しましょう
懐中電灯、携帯ラジオ、電池、貴重品、非常食、飲料水、
救急用品、常備薬、衣類、タオル、ティッシュ、ビニール袋など
◎危険な場所には近づかない
増水した川や用水路、海の波打ち際は、大変危険です。
また、がけ崩れが起こりそうな場所には近寄らないようにしましょう。
◎避難はみんなで協力しましょう
日頃から、家族やご近所と近くの避難所を確認しておき、
特にお年寄りや子供は、みんなで協力して避難を助けましょう。
≪避難場所について≫
宇部市では、あらかじめ避難場所が定められています。
災害に遭わないためにも、避難場所の確認と
早めの避難を心がけましょう。
宇部市/避難場所
http://www.city.ube.yamaguchi.jp/jidoukateika/allpeople/hinan.htm
≪高潮に注意≫
高潮は、主に「吸い上げ」と「吹き寄せ」の2つの効果によって発生します。
◎吸い上げ効果
台風中心部の気圧が低いために、海面が吸い上げられる。
◎吹き寄せ効果
強風が海岸に向かって吹き続けることで、海水が吹き寄せられる。
一般には、台風が、南向きに開いた湾の西側を通過すると、
南よりの強風が湾の奥に吹き続けることになり、
高潮が発生しやすくなります。
周防灘では、関門海峡が非常に狭くなっているため、
強い東よりの風によって吹き寄せられる海水が
玄界灘に流出する量より大きくなると、高潮が発生します。
満潮時刻と台風接近が重なると、異常に海面が上昇し危険です。
国土交通省/高潮防災のために
http://www.mlit.go.jp/river/kaigandukuri/takashio/Index0.htm
気象庁/潮位の実況
http://www.data.kishou.go.jp/marine/tide/realtime/index.php
海上保安庁 海洋情報部/潮汐・潮流リアルタイム情報
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/TIDE/real_time_tide/htm/kck_main.htm
≪台風豆知識≫
・台風の進路が自分の家の西側なら強風、東側なら大雨を警戒、
台風の進む方向に向かって中心より右半円の方が、風が強く、
暴風や高潮などの災害が起こりやすくなります。
・台風の進む速度が速いと、その分風速が大きくなり、
風による被害が大きくなります。
速度が遅いと長時間の雨による被害が大きくなります。
・台風にならない熱帯低気圧でも、局地的に豪雨を
降らせることがあり、注意が必要です。
・台風が遙か遠くにあっても、台風の進行方向に前線があると
前線が刺激され、集中豪雨となるため、注意が必要です。
・平均風速が20m/sを越すと木造家屋に被害が出始め、
総雨量200ミリを越すと床上浸水や家屋の流出などの被害が
発生しやすくなります。
◎風の強さと影響(気象庁)
・風速10m/s以上15m/s未満 やや強い風
風に向って歩きにくくなる。
取り付けの不完全な看板やトタン板が飛び始める。
・風速15m/s以上20m/s未満 強い風
風に向って歩けない。転倒する人もでる。
高速道路での運転は困難。
・風速20m/s以上25m/s未満 非常に強い風(暴風)
しっかり身体を確保しないと転倒する。
鋼製シャッターが壊れ始める。
・風速25m/s以上30m/s未満 非常に強い風(暴風)
立っていられない。屋外での行動は危険。
ブロック塀が壊れ、取り付けの不完全な屋外外装材がはがれ、飛び始める。
・風速30m/s以上 猛烈な風
立っていられない。屋外での行動は危険。
屋根が飛ばされたり、木造住宅の全壊が始まる。
※風速は10分間の平均風速
◎台風の大きさと階級分け(気象庁)
・台風・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・強風半径500km未満
・大型の台風(大きい)・・・・・・・・・・・強風半径500km以上800km未満
・超大形の台風(非常に大きい)・・・強風半径800km以上
※強風半径は風速15m/s以上の半径
◎台風の強さと階級分け(気象庁)
・台風・・・・・・・・・・・・・最大風速17m/s以上33m/s未満
・強い台風・・・・・・・・・最大風速33m/s以上44m/s未満
・非常に強い台風・・・最大風速44m/s以上54m/s未満
・猛烈な台風・・・・・・・最大風速54m/s以上
気象庁/台風のはなし
http://www.kishou.go.jp/know/typhoon/
宇宙航空研究開発機構 地球観測利用推進センター
TRMM台風データベース
http://www.eorc.jaxa.jp/TRMM/typhoon/index_j.htm
国立情報学研究所(NII)
KITAMOTO Asanobu's Website
デジタル台風:台風画像と台風情報
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
--------------------------------------------------
気象予報士の弘中さん(BNU会員)より
--------------------------------------------------
一点だけ補足です。
米軍合同台風警報センター(英語)
http://www.npmoc.navy.mil/jtwc.html
英語が苦手な方でも例えば、台風18号の例で説明すると
こちらのSuper Typhoon 22W (Songda)
TC Warning Graphicをクリックすると
画像が表示されますので直感的にわかると思います。
--------------------------------------------------