NPO法人 防災ネットワークうべ
人と人のネットワークをつなげ、地域の防災力の向上を目指します。
平成22年度宇部市防災意識啓発事業 受託
FMきらら「ようこそBOUSAIカフェ!」(毎週土曜日13:00〜13:30放送)
2010年度(平成22年度)の放送内容
- 2010.04.03
- 地域情報通信システムの研究について
- 2010.04.10
- 宇部市と飲料メーカー4社による災害支援協定について
- 2010.04.17
- 宇部市の消防団の現状について
- 2010.04.24
- 舟木校区自主防災会の設立、自主防災会の連携・ノウハウについて
- 2010.05.01
- 昨年発生した防府豪雨災害の復興状況等について
- 2010.05.08
- 宇部市と飲料メーカとの災害支援協定、地域密着型支援自動販売機の設置について
- 2010.05.15
- 「備えよう豪雨災害」日常の備え、住宅火災から命を守る7つのポイントについて
- 2010.05.22
- 現在の日本海運事情について
- 2010.05.29
- 二俣瀬校区自主防災会の成り立ち・活動、今後の在り方等について
- 2010.06.05
- 宇部市土砂災害ハザードマップについて
- 2010.06.12
- 飲料メーカによる災害時支援協定、売上の一部を市に寄附する災害基金について
- 2010.06.19
- 夏場の水の事故防止(注意点、事故対応・応急処置の仕方)について
- 2010.06.26
- 新川校区自主防災会の現状報告と今後の抱負
- 2010.07.03
- 警報発令時の宇部市の防災体制、災害時家屋被害調査研修会・災害見舞金、災害救助法の適用について解説
- 2010.07.10
- 地形に由来する地名について、漢字の意味や変化・読み等から推測できる過去の災害
- 2010.07.17
- 昨年7/21豪雨の被害の様子や今年3/10大雪時の救助体験について
- 2010.07.24
- 昨年7/21豪雨の土石流被害や自主防災組織の必要性、小野校区自主防災会の活動について
- 2010.07.31
- 神原校区自主防災会の現状、緊急時連絡網の大切さについて
- 2010.08.07
- 市防災危機管理課と消防の仕事の違い、市総合防災訓練の内容と参加案内、豪雨災害ボランティア参加の報告について
- 2010.08.14
- ヨットでの太平洋横断体験を交え増水時に車や狭い場所に閉じ込められた際の肉体的・精神的アドバイス
- 2010.08.21
- 消防本部通信指令課の仕事、119番通報の適正な通報要領・通報時のお願い、住宅用火災報知機の適切な種類と設置について
- 2010.08.28
- 船木校区自主防災会の支障号防災訓練への参加報告、自主防災会の現状と今後について
- 2010.09.04
- 地域に根差す日頃からの防災啓発お大切さ、宇部市防災危機管理課からの報告・お知らせ
- 2010.09.11
- 山口県看護協会災害支援チームの仕事や現場での体験談など
- 2010.09.18
- 救急業務の沿革と救急救命士について、救急救命士同乗システム(ドクターカー)について
- 2010.09.25
- 藤山校区自主防災会の概要や校区での取り組み(防災訓練の内容・結果など)ついて